十勝音更町のガーデンスパ十勝川温泉が道の駅として再スタート こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 今回は、地域の嬉しい話題から、お伝えしようと思います。 7月22日(水)、音更町の「ガーデンスパ十勝川温泉」が、道の駅とし
vol.14 GoToトラベルキャンペーン について 中川郁子(ゆうこ)の“ゆうこう(有効・友好)便”

十勝音更町のガーデンスパ十勝川温泉が道の駅として再スタート こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 今回は、地域の嬉しい話題から、お伝えしようと思います。 7月22日(水)、音更町の「ガーデンスパ十勝川温泉」が、道の駅とし
十勝の観光と「新しい旅のエチケット」 こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 家賃支援給付金」の申請受付 7月14日(火)、第2次補正予算で成立した新型コロナウィルス感染症支援策の一つである「家賃支援給付金」の申請受付が始
十勝のおいしい水と水の安全保障について こんにちは、中川郁子(ゆうこ) です。 令和2年7月豪雨について 「令和2年7月豪雨」により甚大な災害の発生に際し、被害に遭われた地域の皆様にお見舞い申し上げます。 骨太の方針案
地域から頼られる事務所 こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 7月4日(土)、自民党北海道第11選挙区支部執行部会議と総務会を開催しました。 会議では、ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年度の政策懇談会と政経セミナ
レジ袋の有料化 こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 本日、7月1日(水)より、レジ袋が有料化になります。一部小売店では前倒して4月1日から既に始まっています。 最近では「エコバッグ」の携帯は日常的になっているようにも思
中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 今週は、私の近況から報告させていただきます。 5月末に全国の緊急事態宣言が解除された頃から、わたし自身の活動も、少しずつ日常に戻しています。
中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 第201回通常国会が150日間の会期を終え、閉幕しました。 今国会は、新型コロナウィルス感染症への対応に終始した「コロナ国会」と言っても過言
中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 6月5日、北朝鮮により拉致された横田めぐみさんの父、滋さんがご逝去されました。 支援者の皆さんへの心配りと、穏やかな笑顔を絶やすことのない滋
中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 5月25日(月)に、全国の緊急事態宣言が解除され地域差はありますが、経済活動が再開されて街には以前の足音が戻りつつあるように感じています。
中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 政府は、5月27日(水)過去最大規模となる第2次補正予算案を閣議決定しました。 予算概要は、31兆9114億円で、概略は次のとおりです。 ・