こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 関東地方では猛暑が続き、体温を超える危険な暑さとなっているようですが、暑かった十勝地方の週末は雨で、少し寒いくらいの気温になっています。 この時期、十勝地方では小麦の収穫作業が全盛期
vol.222 「パリオリンピック」、「北海道十勝圏活性化推進期成会の要望活動」、「政策懇談会」 ~ 中川郁子のメルマガ/中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” ~

こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 関東地方では猛暑が続き、体温を超える危険な暑さとなっているようですが、暑かった十勝地方の週末は雨で、少し寒いくらいの気温になっています。 この時期、十勝地方では小麦の収穫作業が全盛期
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 昨日は、全国的に厳しい暑さに見舞われ30℃以上の真夏日地点数は800を超えて今年最多だったそうです。ここ帯広でも、もの凄い暑さで身体中から汗が吹き出しましたが、十勝管内鹿追町では36
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 昨日15日(月)は、海の日でした。海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日として1996年(平成8年)に制定されました。 地元十勝の前に広がる太平洋は、見るものを魅了し、
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 危険な猛暑日が続く日本列島ですが、ここ帯広でも暑い日が多く寝苦しい毎日が続いています。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ゆうこう便vol.210号でもご紹介していましたが、7月6~7
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 今日から7月です。広大な大地とそのうえに広がる青空、そして吹きぬける風…。爽やかな夏の北海道に是非お越しください。 ゆうこう便vol.96号でもご紹介しましたが、今月3日(