こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 7月も早いもので、第3週に入りました。例年であれば7月第3週の月曜日は「海の日」ということで国民の祝日となりますが、今年はオリンピック・パラリンピックの開催年ということで、海の日が7
vol.65 「海の日」、「海での事故防止対策」 ~ 中川郁子のメルマガ/中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” ~

こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 7月も早いもので、第3週に入りました。例年であれば7月第3週の月曜日は「海の日」ということで国民の祝日となりますが、今年はオリンピック・パラリンピックの開催年ということで、海の日が7
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 先週は、ぐずついた天気が続いた十勝でしたが、今週は晴れの日が続き暑くなる予報となっています。 挨拶まわりの道すがら、眼下に広がる黄緑色の小麦達を今週の一枚に決めました。もう少しすると
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 先週末、沖縄地方で梅雨明けが発表されましたが、熱海市では大規模な土石流が発生し、安否不明の方々の捜索救助活動が警察、消防、自衛隊の皆さまにより今現在も続けられています。被災された方々
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 この週末の帯広は、本当に暑かったです。わたしは、毎日徒歩通勤をしていますが、もう暑くて暑くて…少し歩いては、マスクを外して深呼吸と水分補給をしていました。 熱中症のリスクが高まる季節
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 今日21日は、二十四節気のひとつ「夏至」です。夏に至ると書くように、この日を過ぎると本格的な夏到来です。 帯広は過ごしやすい日が続いておりますが、夏バテと食中毒に気をつけながら、来る
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 先週の十勝は30℃を超える暑さが続き、徒歩中心のわたしには大変辛いものがありましたが、ダイエットのつもりで頑張りました。 いのちを救う献血 さて、本日6月14日(月)は、WHO(世界
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 先週末は全国的に大荒れの天気でしたが、ここ十勝でも台風のような強い風と雨で、一部の国道では通行止めとなっていました。 嵐が過ぎたあとの土日は、今度は暑くて暑くて大変でしたが、今週も晴
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 先週26日(水)は、皆既月食でした。皆さまご覧になりましたか? わたしは、家の窓から月を探しましたが、見つけることが出来ず、でもどうしても見たくて近所の中央公園まで出かけました。天空
24年ぶりの皆既月食 こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 5月26日(水)の夜…月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食が、全国で見られるそうです。 国立天文台によると、今回はスーパームーン(月が地球に近づいて大きく見える
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 昨日の5月16日は「旅の日」でした。 なかなか聞きなれない記念日ですが、1988年に旅を愛する芸術家たちが結成したクラブが制定したもので、俳人・松尾芭蕉が「おくのほそ道」の旅へ旅