vol.65 「海の日」、「海での事故防止対策」 ~ 中川郁子のメルマガ/中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” ~

こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。

7月も早いもので、第3週に入りました。例年であれば7月第3週の月曜日は「海の日」ということで国民の祝日となりますが、今年はオリンピック・パラリンピックの開催年ということで、海の日が7月22日(木)に移動しています。

今年は、その他にも8月11日の「山の日」が8月8日(日)に、10月11日の「スポーツの日」が、7月23日(金)に移動していますので、皆さま注意してくださいね。

2021年の祝日が移動します。山の日・スポーツの日・海の日がそれぞれ移動します。

海の日

ところで、最初にふれた「海の日」ですが、皆さまは、海の日の由来をご存知ですか?

実は…私も少しあやふやだったので、ちょっと調べてみると「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日」として、1995年(平成7年)に制定され、翌年の7月20日から実施、そして、2003年(平成15年)からはハッピーマンデー制度により、現在の7月第3週の月曜日に変更されたそうです。

7月20日は、元々あった海の記念日だそうですが、1876年(明治9年)に明治天皇が東北・北海道巡幸から横浜港に帰港された日だったそうです。

海とカモメの写真

帯広もここ数日は35℃を越える猛暑日が続いていますが、夏というと海を想像する方もたくさんいらっしゃると思います。昨今は密を避けて手軽に楽しめるということから「海釣り」や「水上バイク」など、海でのレジャー人気が全国的に高まっているそうです。

海での事故防止対策

海の遊び・レジャー
十勝管内にも魅力的な「海釣り」スポットが意外にあるんですよ!

一方で、岸壁からの転落事故も増えています。海上保安庁の発表によると、道内で昨年一年間に発生した転落事故は22件。前年より6件増えて過去最高となっています。今年も5月末までで10件と、昨年を上回るペースとなっているそうです。

命を守るために、どうすれば良いのか広尾海上保安署にお話を伺ったところ、大切な命を自分自身で守るためには、次の3つが重要であるとのことでした。

(1) 救命胴衣(ライフジャケット)の常時着用
(2) 防水パック入り携帯電話等による連絡手段の確保
(3) 118番の活用

その他、レジャーケースごとの安全対策として、海上保安庁が運用する「海の事故防止対策~海での事故ゼロを目指し~」を教えていただきましたので、海に遊びに行かれる方は、安全で楽しく遊ぶために参考にして欲しいと思います。

海の安全情報 →  https://www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesafety/jikotaisaku.html

万一、海中転落者が出たり怪我人が出たことを想定し複数人で出掛けましょう。ご家族に行き先をお伝えすることも大切ですね。

まだまだ暑い日が続きます、熱中症や夏バテに十分気をつけて暑い夏を乗り切りましょう!

中川郁子(ゆうこ)の街頭演説一覧

2021年 7月 19日
中川 郁子(ゆうこ)

     

▼中川郁子(ゆうこ)の活動を twitterで発信中

メルマガ 会員様募集!登録はこちらから 中川昭一ライブラリー