vol.49 暮らしの情報「消火器」「消費税・総額表示義務化」、気になる情報「土地改良」「水産部会」 ~ 中川郁子のメルマガ/中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” ~

こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。

3月も最終週となり、十勝の風にも春の気配を感じるようになりました…北海道の大地を訪れていた渡り鳥達も旅立ちの準備を始めています。

十勝から飛び立つ渡り鳥

1952年(昭和27年)の3月29日、いまから69年前の今日になりますが、阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定され、以来「マリモの日」となりました。
北海道阿寒湖のマリモ

マリモは、もともとは細い繊維状の「藻」でヨーロッパなどでも生息していますが、丸い形のマリモが群生するのは、世界でも阿寒湖だけとなったそうです。大きな丸いマリモは、自然の風が創り出した神秘的なプレゼントですね。

四季それぞれに情景のある北海道…春の表情に触れる旅に出かけてみませんか?
北海道の自然の風景

さて、新年度を前に「暮らしの情報」と「気になる情報」をお届けします。

【暮らしの情報 vol.1】 消火器の確認・交換

ひとつ目は「消火器」についてです。
消防法令に基づいて消火器の設置が義務づけられている建物等においては、型式が失効している消火器を今年の12月31日までに交換しなければなりません。

「旧規格消火器」と「新規格消火器」の違いは表示を確認することで直ぐに分かりますので、ご確認をお願いします!

とかち広域消防局帯広消防署指導課にお話を伺ったところ、消火器の回収についての情報を提供して戴きましたのでご活用ください!

・日時 4/25(日)10時~12時
・場所 帯広市消防署柏林台出張所
    (柏林台西町2丁目)
・費用 有料(サイズにより異なります。)

また、自宅にある消火器の耐用年数について、リサイクルを行っている(有)大角商会(帯広市大通り南13丁目)の田中伸佳社長に伺ってきましたので、ご紹介します。

メーカーが推奨する住宅用消火器の有効期限は、だいたい5~6年との事です。
過去には、外観が錆びたり腐食している消火器で、死亡事故に繋がったケースもあるということですので、お持ちの消火器の再点検をお願いします。社団法人日本消火器工業会のリサイクルショップに相談するのもよいと思います。

【暮らしの情報 vol.2】 消費税・総額表示義務化

店頭で消費税の税抜き価格だけの表示を認める特例措置が3月末で終了します。4月からは税込価格での総額表示が義務付けられますので、お買い物時の参考にしてください。

【気になる情報 vol.1】土地改良長期計画

菅内閣は、土地改良長期計画(令和3年度から5ヶ年)の策定について閣議決定を行いました。

土地改良長期計画の概要 
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/keityo/attach/pdf/210323-1.pdf
土地改良・長期計画 
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/keityo/attach/pdf/210323-2.pdf

“ポイント3つ”
(1) 自動走行農機などスマート農業に対応する基盤整備、高収益作物に転換し輸出を促進する基盤整備
(2) リモートワークや農泊を促進するための農村インフラの整備
(3) 頻繁・激甚化する災害に対応した排水施設整備など

【気になる情報 vol.2】水産部会

水産庁は24日(水)自民党会合で、秋刀魚などの不漁について、有識者による新たな検討会を立ち上げると発表しました。鮭、イカを含めた3魚種を取り上げ、国の施策や持続的な漁業経営の在り方を検討していくとのことです。

十勝管内の3漁協でも不漁が続いている状況ですので、今後も注視して参ります。

次週からは、メルマガ「ゆうこう便」も新年度のスタートです。
毎週、毎週、頑張ってお送りして、二年目に突入となります。これからも私、中川郁子(ゆうこ)が活動している取り組みや得てきた情報などのほか、皆さまの疑問や地域の情報を発信して参りますので、どうぞ皆様のご支援とご声援をよろしくお願いします。

それでは、今日も元気に街頭頑張ります!

中川郁子(ゆうこ)街頭演説

2021年 3月 29日
中川 郁子(ゆうこ)

     

▼中川郁子(ゆうこ)の活動を twitterで発信中

メルマガ 会員様募集!登録はこちらから 中川昭一ライブラリー