こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 ロシアによるウクライナへの一方的な武力攻撃が続き、連日ウクライナ国民の悲痛な叫びが報道されている中、ロシアは欧州最大級の原発までをもミサイル攻撃するという、狂気の沙汰としか思えない侵
vol.96 「道東道4車線化延伸事業化」、「道の駅おとふけ4月15日グランドオープン」 ~ 中川郁子のメルマガ/中川ゆうこの“ゆうこう(有効・友好)便” ~

こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 ロシアによるウクライナへの一方的な武力攻撃が続き、連日ウクライナ国民の悲痛な叫びが報道されている中、ロシアは欧州最大級の原発までをもミサイル攻撃するという、狂気の沙汰としか思えない侵
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 ロシアによる一方的なウクライナへの軍事侵攻が続いています。 歴史的に様々な課題を抱えた地域であると認識していますが、現在の状況は「侵略」と言っても過言ではないと思います。 どのような
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 2月も下旬となり、雨水(うすい)の候と挨拶される時季となりましたが、十勝では雪から雨に変わることなく、湿った重い雪と強風が吹き荒れた週末でした。除雪の際は、腰を痛めないように十分注意
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 わたしの地元十勝には、四季折々の素晴らしい景色と広大な大地と海の恵み…その恵みが生み出す食材が豊富にあります。 今回は、チーズについて取り上げます。 「北海道地チーズ博2022」(ホ
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 立春も過ぎ、暦のうえでは春の始まりですが、ここ十勝では、日差しは届くものの空気はピリリと張りつめています。 寒波到来のなか、進学・就職に向けて頑張っている皆さん、体調管理をしっかりと
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 寒い日が続いていますが、今日で1月も最終日…あっ!という間にひと月が過ぎて行きました。 振り返れば、陳情対応や勉強会に国会など、充実した日々を過ごしている証と思いますが、もっともっと
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 1月も残り7日となりましたが、皆さまお変わりありませんか?わたしは元気です。 この時季の帯広は、日中は晴れていますが朝晩の冷え込みが厳しく、先日降った雪もかちんこちんの氷の塊となって
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 先週は日本各地で大荒れの天気でしたが、わたしの地元帯広でも冬の嵐が到来し、1月としては過去最高となる59センチの積雪を記録しました。 久々の雪かきに息があがりましたが、沿道に積み上が
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 本日は、「成人の日」です。 新型コロナウィルス感染症の新たな変異株の拡大により、成人式の延期や中止となった地域もありますが、全国120万人の新成人の皆さん、成人おめでとうございま
こんにちは、中川郁子(ゆうこ)です。 新年となりました。本年もよろしくお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症の変異株が、各地でじわりと拡大しつつある中、オミクロン株という新たな変異株の動向を懸念しつつも、久